アイホン連携のi3、車内充電用コードはなんと別売り。。
こんにちは。 i3の車生活にもずいぶんと慣れてきました。 ほんと、「電気自動車」ならではの仕組みが面白いのです。
そのひとつ、アイホンからの i3の操作。これができるのがちょっと・・・ていうか、だいぶうれしい。し、楽しいんです。とまあ、ここまで前置きしておいてナンですが、その楽しい操作の件はまたブログに書かせていただくとして。
そこまでアイホンとi3が深い関係にあるならモチロン、車内にもアイホンの充電器、あると思うじゃないですか。
ありますよ。モチロン。ただし、アイホン置き場のみが(笑)
↓具体的にはこんな感じの置き場です。運転席と助手席のあいだにあります。
↓ ポチっと応援宜しくお願いいたします!にほんブログ村
車で充電できるってイイ♪と、さっそく使用してるアイホンをつなげよう~と思っていたところ、無い。充電コードが無いのですわ、この車には。
分けわかんないんで、さっそくディーラーに電話したところ。。
「あーそれは別途購入していただくことになっているんですよ」って?!?!
えーーっ。それならそうと早く言っておいてよって感じ。だってさ、コレだけアイホンとの連携を前面に押し出しておきながら充電コード別売りって無いわ~。でもまあ仕方ない、買うか・・・とネット検索したところ、またまた無い。そもそもi3用の充電コードなんて売られてない!
またまたディーラーに電話したところ。。(笑)われわれのところで直接販売していますよー。との事。えーーー?!っていうかそういう事って最初の電話かけたときに教えないの?!普通~。で、購入しようと値段を聞いたところまたまた驚き・・・。なんとi3用の充電コード¥6000なり。一瞬、「い、いらねぇ」と思いましたがまあ、、仕方ないです。必要なんで購入しました。
それがこちら↓
ごたいそうな箱に入ってきましたが所詮コード。ヒモみたいなモンに¥6000。そりゃないぜ。
つなげてみました。コンナ感じです。
高かったですが、これでドライブしながら充電できますわ・・・。
i3ライフ便利だし楽しいですが、こういった細かいところで思わぬお金がかかりますね。
↓ お持ちの車にどうぞ。とても便利と思います。
![]() Apple/アップル関連商品ならエコパーツがお得!シガーソケットからアイホン充電! |
関連記事
-
-
エッ?!BMWi3の窓ガラスってUVカット対策できてないの?!
こんにちは。 突然ですが、皆様、車の窓ガラスのUV対策って考えて購入してますか? 実はBMWi3
-
-
【動画】BMWi3の自動運転
こんにちは。 この間、高速道路を運転中に疲れたので自動運転モードに切り替えました。 よく「自動運
-
-
最新技術満載。ブリヂストンがつくり上げたBMWi3のタイヤ事情
こんにちは。 よく、「i3ってスタッドレスタイヤってあるの?」と聞かれますが実はあります。
-
-
BMW i3は急速充電器で充電しても満タンにならない件
こんにちは。 先日、ネットサーフィンしていたらBMWのEV車専用の充電器の画像を発見してしまいまし
-
-
もしBMWi3が事故に合い、ツブれたら・・・?!
・・・こうなります。 こんにちは。 BMWi3が事故ってぶつかったら、こうなるん