*

BMWが電気自動車用の充電サービス「ChargeNow(チャージナウ)」を開始!!

cha-ji

i3くんとi8さん、その他プラグイン・ハイブリッド自動車の専用充電サービス「ChargeNow(チャージナウ)」がいよいよ日本で2016年10月1日からサービスを開始するらしいですね。

専用のChargeNowカードで「NCSネットワーク」の充電器の利用が可能となるらしい。

国内最大の充電器ネットワークを使うのに、BMWは相当苦労したんではないでしょうかね?

日本市場でさらに電気自動車の新規顧客を開拓するためにはどうしてもインフラが必要になってきますもんね。

さて、気になるサービスは以下の通り。

・BMWの電気自動車、およびプラグイン・ハイブリッド自動車専用の充電サービス
・全国約14,000基の提携充電ステーションが、カード一枚で簡単に利用可能
・初年度の料金は無料。さらに、普通充電器の使用料は永久無料
・専用アプリにより、スマートフォンから最寄の提携充電ステーションを検索したり、
・充電器の満空情報をリアルタイムに入手することが可能

出典:https://www.press.bmwgroup.com

ちなみに10月1日からBMWi3、i8の購入者にはこのカードが標準装備されるそうです。

しかし、入会後2年目からは年会費¥5000/月・・・。

チーン。。。。

イケてない感じですね。ちょっと割高感。

案の定、「ピンクのゾウさんカードのほうがよくね?」といった声も(笑)

まあ、ChargeNowでは、車内ナビゲーションシステムで充電スポットの案内表示を取り入れたり、専用スマートフォンアプリ「ChargeNow App」などで差別化を図ってはいくらしいですけど、ラグジュアリーなサービスあたりでずいぶん差がつかない限り、あまり入会者がふえないのではないでしょうか?

外資の会社が特に日本のような国に自社専用のインフラをつくる、というのは難しそうですので、ある意味かわいそう。BMWもよく頑張ったほうですよね~。
↓ 今の車を少しでも高く売って乗り換える?!
買取一括査定<ズバッと>

関連記事

aikon

フォルクスワーゲンが電気自動車発表!外観変更せずが話題!

こんにちは。 先日、フォルクスワーゲンが電気自動車発表を発表しましたね。 またまたWBCの写真で

記事を読む

BPY3D9hCcAAXHzr

BMWi3をカーラッピングするとこうなる!!

こんにちは。 海外の方が自分の愛車をカーラッピングした様子。面白い感じに仕上がっていま

記事を読む

ilove

デザインはどうなるのか?!BMWi6のウワサ

こんにちは。 テスラが「モデル3」を発表してからますますBMWへの注目度が高まっていま

記事を読む

aaaaaaaaaaaaaaaa

【体験談・評価は?】話題の個人間カーシェアリング「エニカ」でBMWi3を借りてみよう!

こんにちは。 先日記事にした個人間で車を貸し借りできるサイト、「Anyca」(エニカ)ですが。

記事を読む

IMG_2896

わが家のEV車の高速料金補助制度の申込み騒動をご報告

こんにちは。今回はわが家の結局EV車の高速料金補助制度の申込み騒動をご報告いたします。 ちなみに「

記事を読む

ダウンロード

なんとアマゾンでBMWi3がポチっと購入できる!!

こんにちは! スゴイニュースが飛び込んできましたね。 今度はなんと、2015年4月1

記事を読む

SED0

ウワサのBMW i3のスペシャルモデル「シャドウスポーツ・エディション」!

こんにちは。BMWi3について久々に興奮するネタが入ってきましたね。 先日、話題のBMWi3の限定

記事を読む

jiko

もしBMWi3が事故に合い、ツブれたら・・・?!

・・・こうなります。 こんにちは。 BMWi3が事故ってぶつかったら、こうなるん

記事を読む

mainvisual2

電気自動車の高速料金補助は国産車びいき!(怒)

こんにちは。 先日、BMWi3だと高速料金がほぼ無料(タダ)?!な件で、電気自動車の高速道路利

記事を読む

eeeeeeeeeeeeeeee

中古車市場についにBMWi3とBMWi8が登場!

こんにちは。 ついに!ついに!!中古車市場にi3が登場し始めましたね!!! 気になる価格は3

記事を読む

  • ↓ i3の試乗車も多数。大人気なので早い者勝ちです!
  • ↓ 数社で比較は絶対にしたほうがいいです!
PAGE TOP ↑