BMWi3だと高速料金がほぼ無料(タダ)?!な件
こんにちは。
先月おトクな情報が流れましたね!
経済産業省が、「電気自動車等の普及促進に係る取り組み強化する」と発表しました。
その中の一部に、電気自動車の高速道路利用料金が一部補助される制度が盛り込まれたんです♪(ただし高速道路利用実態調査事業の一部って事で期間限定みたいだけど。。)
ちなみにその期間っていうのは、平成27年5月~平成28年2月。ほぼ1年間は無料。
詳細は、下記です。ちなみに⇒「一般社団法人次世代自動車振興センターリリースについて」より転載。
↓ ポチっと応援宜しくお願いいたします!にほんブログ村
対象者
予め利用登録を完了した電気自動車、プラグインハイブリッド自動車の所有
者(先着4万台)
調査期間
平成27年5月~平成28年2月
対象道路
東日本高速道路㈱、中日本高速道路㈱、西日本高速道路㈱及び本州四国連
絡高速道路㈱等の管理する高速道路
対象走行
高速道路における一料金区間の支払料金が、1,000円(普通車の場合)
を超える走行(ETC無線走行に限定)
調査協力費
調査期間に応じ、以下の金額(普通車の場合)
① 5~8月 :一料金区間あたり1,000円を超える利用に対して、1,000円
超過分
② 9~12月:一料金区間あたり1,000円を超える利用に対して、1,000円
超過分、2,000円を超過する場合は利用料金の半額
支給時期
調査終了後に一括して調査協力費を支給
※平成27年4月から、登録受付を開始。
※平成28年1~2月の2ヶ月間における走行に対しては、調査協力費は支払わない。
※支給額は、1月当たり2万円、全調査期間で6万円を上限とする。
※なお、予算の残額によって、スケジュールを前倒して調査を終了することがある。
==========
ただ、注意が必要なのが「先着4万人」って事!!で、申込みは自動車振興センターのHPからみたい。(現時点での申込み方法は未定)
え~。。これじゃ3月31日の深夜23時59分に「楽天スーパーセール」よろしく自動車振興センターのHPを「更新」押しながら待ってなきゃダメじゃん!でも、この夏のちょっとした旅行を楽しむためにもぜひ頑張らねば!
ケチなワタクシ、なんとかその「4万人」にカウントされたい!と思いろいろと検索しているうちに、「電気自動車の高速料金助成制度 先着4万台のガッカリな顛末」という、なんとも興味深い記事を見つけちゃったです。
それによると、この高速料金助成制度は
経産省としては2030年にEV・PHVの国内乗用車市場に占める割合を20~30%に高める計画(2014年の乗用車販売台数は約470万台)をぶち上げているため、「ドライバー向けの補助金制度を充実させて普及スピードを加速させたい」(全国紙記者)狙いがある
との事で、キモ入りで行われてきたらしいんですが、財務省が「金のバラまきじゃね?」と注文をつけ、台数が4万台に限定されたもよう。
これに対しての経済産業省の人の話として、
「万台という制限も当初は考えていませんでした。台数を限定したことで、すでにEVに乗っているユーザーだけで枠が埋まってしまう可能性がありますし、予算に達し次第、前倒しで終了することもあり得ます。」
って。。。
え~?!予算に達し次第終わりって。その予算だってたいしてないっつーのに。これじゃ普及するモンも普及しませんよ~。と思った次第。まあ短期間でもなんとかワタクシ、4万台のうちの1人に入りたいんで、「楽天スーパーセール」のごとく31日にパソコン前に張り付いてみますわ・・・。
みなさんもぜひ。
そしてこちらもぜひ⇒リクルートカードプラス(JCB)
関連記事
-
-
マイナーチェンジ!1回の充電で航続距離が約193㌔可能に!!
こんにちは。 間もなくおこなわれるというBMWi3のマイナーチェンジで、航続距離が約1
-
-
認定中古車販売って?米テスラは認定中古車をウェブサイト販売!!
こんにちは。 海外では、自動車ディーラーが中古車を「認定中古車」として販売する、ということが珍
-
-
電気自動車の高速料金補助は国産車びいき!(怒)
こんにちは。 先日、BMWi3だと高速料金がほぼ無料(タダ)?!な件で、電気自動車の高速道路利
-
-
アマゾンでBMW i8販売⇒そのレビューが面白すぎる!
こんにちは。先日、BMWが今度はi8を限定1台アマゾンで販売するということになってさっそくの大反響で
-
-
BMWi3が2年連続「2015年、最も低燃費の高級車」1位に!!
アメリカの新車・中古車の権威「ケリーブルーブック」の「2015年、最も低燃費の高級車10」のリストが
-
-
BMWi3のお掃除には100均の電解水が大活躍。
こんにちは。 以前も「フェイスブックのBMWi3のコミュニティ」の存在を記事に書き、ご紹介した
-
-
BMWi8にレッドカラーが登場!!
こんにちは。 さっそくですがBMWi8にレッドカラーが登場したようです。 全国で
-
-
ついにBMWi8にミラーレス車が登場!ベガスでの走行動画も!!
こんにちは。 ついにBMWi8にミラーレス車が登場したようですね!! アメリカ、
-
-
独プロジェクトVisio.MでBMWがi3そっくりの次世代シティカー発表!
こんにちは。 ドイツが2、3年前から「一般大衆向け」電気自動車を開発するため「Visio.M」
-
-
ウワサのBMWi5の画像が公開されていました!!
こんにちは。 何気にネットサーフィンしていたところ、ウワサのBMWi5(だろうと思われ