世田谷のヤ○セでBMWi3を購入しないほうが絶対良い理由2
こんにちは。今日も前回の続きなんですが、書かずにいられない!(笑)
世の中にこんなアホな営業マンっているんだと・・・。
前回、リコールで車を取りにくるという段取りが全く組めなかった営業のN。わが家の都合で金曜の午前中ってことでお願いしたものの。
「了解いたしました。」のみ。何時とも言ってこない。おいおい午前中って世の中の会社の営業時間のほとんどの開始時間である9時から12時まで3時間あるけどその間の何時にお邪魔しますとかないのかよ!って突っ込みどころ満載な返事なワケですが、もちろんマヌケな営業Nはそれからの連絡も怠り・・・
とうとう当日の朝まで連絡してこないという暴挙に出た・・・!!!
仕方ないのでこちらから連絡を取ってみたところ、、、
って。。。。おいっ・・・
「今出た」って?!?!
この「カノジョを迎えに行く」くらいのかるーーいノリはいったい?!?!
あのー・・ワタクシ、いちおうお客なんですが。っていうかこのレベルの買い物で偉そうにするなってことでしょうか。。。
メールには「了解いたしました」と入れたものの、営業のNのこんなテキトー対応にはもう!もう耐えられないんで世田谷のショウルームに電話⇒営業Nの上席ってやつに担当を変更を依頼しました。
i3買ったくらいじゃこんな対応なのでしょうか・・・?
みなさまもお車購入のさいにはアフターサービスの評判の良いディーラーに行くことをおススメいたします。
しかし、ブログにこんなん書いてアホな営業に刺されないか本気で心配してます。
関連記事
-
-
ウォーレンバフェットも認めた中国製EVバスが世界をじわじわ攻めてる!!
こんにちは。中国の自動車メーカー比亜迪(BYD社)のEVバス世界展開がじわじわキテるらしいですね。
-
-
引っかかったBMWi3のリコール、その後!!
引っかかったBMWi3のリコール。 さっそくディーラーに連絡して、修理(っていうかプログラム再イン
-
-
ピュアEV車は普及しない?!ヨーロッパで普及を狙う新型BMW i3
こんにちは。 エコ先進国のヨーロッパでも電気自動車はまだまだ普及していないようですね・
-
-
購入予定者はBMWi3のコミュニティーに入ると良いかもしれない。
こんにちは。 突然ですが、ワタクシのブログを見てくださっている方の中にはBMWi3を購入予定の
-
-
お金かけてます☆おしゃれなi3のフリーペーパー!
こんにちは。この年末、いかがお過ごしでしょうか? さて、最近何かと話題の東京駅周辺を歩いていたらば
-
-
BMWi3が2年連続「2015年、最も低燃費の高級車」1位に!!
アメリカの新車・中古車の権威「ケリーブルーブック」の「2015年、最も低燃費の高級車10」のリストが
-
-
ついにテスラ「モデル3」がプレオーダーを開始!!
テスラがBMWi3を意識してつくったEV車「モデル3」がアメリカでついにとうとう来年の3月にプレオー
-
-
【グチばっかり。。】リコール2回目、その後。
こんにちは。 先日の「キャンペーン」により、リコールに出していたi3。 代用車はオレンジのi3で
-
-
i3のカラーチェンジ!!やはりカッコイイ「フルードブラック」!!!
こんにちは。 i3、ニューカラーが販売されましたね。 「フルードブラック」は以前
-
-
またまたまた来ました、リコール3回目!
こんにちは。またまたまた来ましたよ、i3のリコールが。 ↓ ブログランキングに参加して