【おトクな資金繰り!】「BMWeファイナンス」を賢く使おう。
こんにちは。
BMWが取り揃えてる保険などがけっこう使えるんですよね。
i3を購入しようと計画している方もぜひ検討してみたらいいと思います。
ホームページを見てみると、BMWeファイナンスでは「ローン」、「リースプログラム」も各種用意されてました。
通常の「スタンダードローン」の他に月々これなら支払えるなーという額の「BMW バリューローン」なんかも。
特にローンはBMWだけの「特別低金利プログラム」なんかもあるから、他の金融機関と事前に金利などを細かくチェックして比べてみるのもおススメです。
面白いのがアクセサリーパーツ専用の「アクセサリーローン」。マニア向けか(笑)
その他には「リース」もあります。車の買替えが頻繁な人はこの際思い切ってリースに踏み切るのもイイかも知れません。車検や自動車税なんかの面倒で煩雑な手続きはすべてBMWで行ってくれますので忙しい人も大助かりなのではないでしょうか?
その他、ホームページからの引用ですが載せておきます。
BMW 自動車保険
確かな補償と充実したサービスをご提供。BMW オーナー専用のBMW 自動車保険は、充実した補償にプレミアムなサービスで、BMW i ライフをしっかりサポート。ニーズに応じたローンプラン、新車プラン、ファンドプランなど特色あるプランと、代車優遇サービス、新車提供サービス、レジャー用レンタカー提供サービスなどの多彩なサービスが、皆さまに笑顔と安心をお届けします。
BMW 新車延長保証プログラム
万一の故障にも安心の保証プログラム。新車保証期間が終わった後も2年間または1年間、無償で修理が受けられる「BMW 新車延長保証プログラム」。延長保証期間中はBMWエマージェンシー・サービスが付帯され、路上でのトラブルにも万全の体制でサポートいたします。
BMW カード
上質で豊かなBMWオーナーライフをサポート。オーナーライフをより愉しく、充たされたものにするため、「BMW Diners Card」、「BMW VISA Card」をご用意しています。オリジナルサービスやポイントプログラムなど、「BMW Card」ならではの豊富なサービスをご提供いたします。
こう見るとけっこう魅力的なサービスが並んでいますね。
ちなみにわが家では「BMW 新車延長保証プログラム」に入りました。その理由についてはまた後ほど記事にしたいと思います。
いずれにしても「BMWeファイナンス」はディーラーでの車の下取りとは違って「中ヌキされてるのでは?!」「損してる?!」みたいな感覚も無く、とてもまじめな良いサービスだと思います。
i3でなくともBMWで新車購入する際には検討してみても損は無いサービスだと思います。
ちなみにi3の中古車、出始めました!
関連記事
-
-
アマゾンでBMW i8販売⇒そのレビューが面白すぎる!
こんにちは。先日、BMWが今度はi8を限定1台アマゾンで販売するということになってさっそくの大反響で
-
-
【現在販売中!】BMWi3の認定中古車ってどうなのか?!
年式、走行距離、修復歴などの厳しい規定をクリアしたメーカー独自の中古車である、「認定中古
-
-
「テスラ」のミラーレス車が現実のものに。BMWi3も続くか?!
こんにちは。 国土交通省によってミラーレス車がOKになりましたね。 ただし、ミラーに代わ
-
-
ウォーレンバフェットも認めた中国製EVバスが世界をじわじわ攻めてる!!
こんにちは。中国の自動車メーカー比亜迪(BYD社)のEVバス世界展開がじわじわキテるらしいですね。
-
-
ピュアEV車は普及しない?!ヨーロッパで普及を狙う新型BMW i3
こんにちは。 エコ先進国のヨーロッパでも電気自動車はまだまだ普及していないようですね・
-
-
BMWi3に「トランセンド」のドライブレコーダーを搭載してみました!
こんにちは。 タイトルにもありますが昨年末、BMWi3にドライブレコーダーを搭載してみました。
-
-
【体験談・評価は?】話題の個人間カーシェアリング「エニカ」でBMWi3を借りてみよう!
こんにちは。 先日記事にした個人間で車を貸し借りできるサイト、「Anyca」(エニカ)ですが。
-
-
BMWi8にレッドカラーが登場!!
こんにちは。 さっそくですがBMWi8にレッドカラーが登場したようです。 全国で
-
-
お金かけてます☆おしゃれなi3のフリーペーパー!
こんにちは。この年末、いかがお過ごしでしょうか? さて、最近何かと話題の東京駅周辺を歩いていたらば
-
-
独プロジェクトVisio.MでBMWがi3そっくりの次世代シティカー発表!
こんにちは。 ドイツが2、3年前から「一般大衆向け」電気自動車を開発するため「Visio.M」