*

EVの宣伝文句に使われる「サステイナブル」って?i3はどこが「サステイナブル」?!

こんにちは。各社EV車のHPなどを見ていると最近目につく&強調されてる「サステイナブル」

サステイナブル

直接の意味は「持続可能な」という意味ですが、いまやすっかり環境やら次世代利益を損なわない事やら「エコ」的な意味の象徴としてとらえられていますね。調べてみると、「サスティナブル」って使われだしたのは1987年に国連が「環境と開発に関する世界委員会」での報告書で「Sustinable Development」(持続可能な継続)という概念を提唱してかららしい。以来環境問題に取り組む企業が旗印にしているってワケですね。調べてみると面白いですね。

さて、前置きが長くなりましたがi3も「サステイナブル」を最優先に開発された車。EV車全般的にバッテリー&モーターの工夫によりCO2を排出しないって事が重要視されてましたが、i3はそのへんはもちろん、アルミニウムシャシとCFRPという軽量化ボディ。(理由はコストと重量が大きいバッテリーを小さくするためとか)それに加え、i3をつくっている工場は水力&風力による電気エネルギーを使うといった徹底ぶりらしい!アウターパネルのPPの採用も組立て工場で塗装工程がなくなり、水の使用量もごく少ないとか。しかもCFRPのリサイクル技術を確立させるという。そういえばシートとか、車内のインテリアにもリサイクル素材を使っていますもんね。

まさに次世代の車、i3が「サステイナブル」にどれだけこだわった車なのかっていう事を知るとますますi3が好きになります。
しかし細部までこだわったりとか、、こういうのは日本のお家芸だったような気がしますが、最近は海外勢におされてやしないでしょうか?日本の車メーカー、北欧で軽ばっかり売ってる場合じゃないんじゃないかなー。
願わくば、国産車でもっとすごいEV車が出現する事を!
ちなみにi3の中古車、出始めました!

関連記事

EVhukyuu

2016秋から航続距離が50%UPの新型BMWi3!

こんにちは。 待ちわびてましたが、2016年の秋に航続距離が190キロ⇒300キロに伸

記事を読む

cha-ji

BMWが電気自動車用の充電サービス「ChargeNow(チャージナウ)」を開始!!

i3くんとi8さん、その他プラグイン・ハイブリッド自動車の専用充電サービス「ChargeNo

記事を読む

mono

【どういう事?!】IoTでBMWi3がジェスチャーで動く!!

こんにちは。 IT用語辞典によると「IoT」とは、 「コンピュータなどの情報・通信機器だ

記事を読む

bmw-i3-lapd-police-car-750x421

驚き。ロサンゼルス市警察のパトカーがBMWi3な件!!

こんにちは。 ロサンゼルス市警察(LAPD)がなんと!!パトカーをBMWi3に?!

記事を読む

リーフ

電気自動車『リーフ』は“4年しか使えない”欠陥車?!BMWi3は大丈夫?

最近にわかに話題になっているのが「リーフは“4年しか使えない”欠陥車だったのではないか?」と

記事を読む

Bridgestones ologic technology hits the road_960x480

最新技術満載。ブリヂストンがつくり上げたBMWi3のタイヤ事情

こんにちは。 よく、「i3ってスタッドレスタイヤってあるの?」と聞かれますが実はあります。

記事を読む

i8amazon

アマゾンでBMW i8販売⇒そのレビューが面白すぎる!

こんにちは。先日、BMWが今度はi8を限定1台アマゾンで販売するということになってさっそくの大反響で

記事を読む

aikon

フォルクスワーゲンが電気自動車発表!外観変更せずが話題!

こんにちは。 先日、フォルクスワーゲンが電気自動車発表を発表しましたね。 またまたWBCの写真で

記事を読む

i55

BMWi5のデザインが判明したようですね。

こんにちは。「i5」のデザインが、なんと特許庁に提出された画像から明らかになりましたね。

記事を読む

SED0

ウワサのBMW i3のスペシャルモデル「シャドウスポーツ・エディション」!

こんにちは。BMWi3について久々に興奮するネタが入ってきましたね。 先日、話題のBMWi3の限定

記事を読む

  • ↓ i3の試乗車も多数。大人気なので早い者勝ちです!
  • ↓ 数社で比較は絶対にしたほうがいいです!
PAGE TOP ↑