わが家のEV車の高速料金補助制度の申込み騒動をご報告
こんにちは。今回はわが家の結局EV車の高速料金補助制度の申込み騒動をご報告いたします。
ちなみに「一般社団法人次世代自動車振興センター」主催のEV車の高速料金補助制度には結局申し込みをしましたので「NCSカード」にも入会しますた。。。
コレです。↓
↓ ブログランキングに参加しています。ポチっと応援宜しくお願いいたします!
にほんブログ村
まずは高速料金補助制度に申し込むためだけに入会したので、一番月会費の安いやつです。申し込んだらソッコー解約するつもりです。ていうか今現在は申込みしたのでもう解約しちゃってもいいんだろうけど、微妙か?と思い、ちょっと様子見です。小心者(笑)
しかし、予想してたとはいえ申し込み開始日の4月27日は一般社団法人次世代自動車振興センターのHPはパンクしてましたね。いろいろな不具合が出たみたい。次世代自動車振興センターHPにも「申請入力完了メール」が届かなかった事へのお詫びとかが掲載されていました。わが家の場合は、申込み当日、申請できないトラブルに見舞われました。HPから住所、氏名、etc必要事項の詳細を入力していざDoneしようとすると、つ な が ら な い 。 という恐ろしい事態に。しかも前ページにも戻れなくて何回入力したことやら。自動入力アプリ入れようかと思ったほど。しかしなぜ予めサーバーを増設しておかないのか本当に疑問。まあお役所系のこういうとこのやりそうな事だけどね。イマイチ知恵が足りていないんだよね。
「高速料金補助の恩恵4万台」にあぶれたくないがため、それほど必死に入力してゲットした高速料金補助制度申込み権だったにもかかわらず、今現在の申込み数は2万台に満たない程度(笑)まだまだ余裕らしい。申込み後は5日以内に車検証やら例のETCカードやらの写しの書類を事務所宛に送付、その後マイページ開設のためのIDが次世代自動車振興センターから届くとのこと。このマイページが6~7月にかけて開設されるらしいです。
4万台までまだまだ余裕あるのでEV車お持ちの方はぜひもうしこんでみてはいかがでしょうか?いまならとってもスムーズに申込みできることかと思います。
↓ i3の中古車を探してみては?
関連記事
-
-
BMWi8にレッドカラーが登場!!
こんにちは。 さっそくですがBMWi8にレッドカラーが登場したようです。 全国で
-
-
【どういう事?!】IoTでBMWi3がジェスチャーで動く!!
こんにちは。 IT用語辞典によると「IoT」とは、 「コンピュータなどの情報・通信機器だ
-
-
BMWi5のデザインが判明したようですね。
こんにちは。「i5」のデザインが、なんと特許庁に提出された画像から明らかになりましたね。
-
-
伝説のハッカーとして知られるジョージ・ホッツ氏の「自動運転カー化キット」が話題
伝説のハッカーと呼ばれるジョージ・ホッツ氏が普通の自動車を自動運転車にしてしまうキットを20
-
-
デザインはどうなるのか?!BMWi6のウワサ
こんにちは。 テスラが「モデル3」を発表してからますますBMWへの注目度が高まっていま
-
-
なんとアマゾンでBMWi3がポチっと購入できる!!
こんにちは! スゴイニュースが飛び込んできましたね。 今度はなんと、2015年4月1
-
-
電気自動車『リーフ』は“4年しか使えない”欠陥車?!BMWi3は大丈夫?
最近にわかに話題になっているのが「リーフは“4年しか使えない”欠陥車だったのではないか?」と
-
-
【気になってた】BMWi3がアップルウォッチで動く件!!&出るか?!アップルカー!
やっぱり気になってた。BMWi3がアップルウォッチで動く件ですが、動画がありましたので転載。
-
-
ドラマ「マザー・ゲーム」にBMWi3が登場!
こんにちは。 木村文乃ちゃんのドラマ「マザー・ゲーム」にBMWi3が登場しましたね!! 提供がB
-
-
ウワサのBMWi5の画像が公開されていました!!
こんにちは。 何気にネットサーフィンしていたところ、ウワサのBMWi5(だろうと思われ